2006/05/11
えー、せっかく作ったけど気に入らないので、このヘンを切っちゃいましょう。
・・・というワケではなく、薪ストーブの煙突が通過するための穴を開けています。
大きさは500×500mm。
もちろん切りっぱなしにはしておけないので、周囲をがっちり補強しました。
後々、この内側にケイカル板を貼る予定。
そしていよいよ、合板カットです。
秘技後ろ切り。途中からすっーっと刃を入れ、丸ノコ本体を前でなく後ろに進めます。
どうしようもない場所なので、このワザを使っていますが、キックバック等で危険なので、あまりお勧めしません。
さて、いよいよ開けますよ?。
開きました。
2階とR階がこういう形でつながっているのは、スゴク不思議な感じがします。
会話が出来て楽だけど、ホウキで掃き掃除をしたら木くずが沢山2階へ舞っていきました(笑)。
現時点では優先順位が低いので、もう少し先になりそうだけど、煙突が設置される日が楽しみです。
最近のコメント