設備屋さんの担当の方から、「今日、システムバス屋さんが下見に来るって言ってましたよ?。なんでも、ドアを設置する場所がちょっと気になるってことで」とお話しがありました。
えぇ?システムバスは既に発注済み。施工日は6/12に決まっています。なんだろう、気になるなぁ。
午後に設置業者さん登場。早速メジャーを持ってお風呂のドア付近の採寸を始めました。しばらく悩んだ結果、「お客さんの希望されているドアはこのサイズだと入らないんですよねー。このまぐさ受け1本と、この柱1本削れませんかねぇ」。
・・・無理です。まぐさ受け1本ならなんとかってとこですが(もちろん金物補強が必要ですが)、それ以上は絶対無理です(泣)。無理ったら無理。っちゅーか、ショールームから送られてきた書類には設置できることになってたぞーーー。
そうお返事すると、再度『う????ん』と考えた後、おもむろに『そういえば、“間柱対応”という少し幅の狭いドアがありました。あれなら何とかなると思います』とおっしゃる。その後カタログでサイズを確認し、“大丈夫でしょう”という事になりました。
ただ、ドアの変更をメーカーにお願いするため、6/12の施工は無理そうとの事。施工日が決まったら、また連絡頂けるそうです。
無理だったら、また見積もりからやり直しでしたよ。しかも、今はネットつながらないし。きびし?。いろいろな意味で何とかなって本当に良かったです。
最近のコメント