2006/08/15
本日もパテ塗り作業しましたよ?。
その他に、自作窓の養生。
養生テープは漆喰が2mm塗られる事を想定して2mm位石膏ボードから離して貼らねばなりません。貼りづらいところもあるし、結構時間がかかってしまいました。
そしてその後は天井とR階の北壁の石膏ボードにシーラー塗り。
天井部分の作業は基本的にどれもキビシイのですが、やっぱりシーラー塗りもなれるまではキビシかった・・・・
上向いて塗らねばならないのに、上からぽたぽた落ちてくる?。
それでも数枚塗ったら、なんとなく要領が分かってきて落とさなくなりました。このコツを次回の天井シーラー塗りまで覚えておきたいもんです。
mosは本棚の塗装。ジェルニス(色:チーク)を頑張って2度塗りしていました。
乾いたら組み立てたいところですが、危険なので天井のタナクリーム塗りが終わってからにします。
最近のコメント