2006/02/25
傾斜面作成の下準備
いよいよ本格的な屋上作成作業のスタートです。
まずは、合板で傾斜面をつくるための下地づくり。1/50の勾配をつけるため、すこしずつ高さを変えて切り出したツーバイ材を設置する作業です。
さんざん悩んで決めた合板の位置に合わせて墨付けをし、ツーバイ材に木工用ボンドを塗り固定。その上からサイズに合わせたステンレスネジや釘で押さえます。
1枚目の写真では、左の方が少し低いですね。わかるかな?
高い方から見ると、こんな感じ。
コチラから向こうへ水が流れるわけです。
今日のトコロは、インパクトドリルドライバーの電池も切れたし、時間も遅くなったので、この辺で終了。
次回は2枚目の写真に写っている合板をどかさないと、作業出来ないなぁ。
最近のコメント