アンテナ開封
先日届いたUHFアンテナと衛星アンテナ、来るべき引越の日に備えてmosが開封し配線を始めてくれました。
我が家で現在の優先順位の高い作業は、トイレの設置、電気配線、アンテナ配線なのです(笑)。
テレビなんて無くたって暮らせるんじゃ・・・と思う方も大勢いらっしゃると思いますが、我が家では結構重要なアイテム。私、ものすごいテレビっ子では無いんですが、引越直後の寂しい時にあると落ち着くのです。
ワタクシどうも住居の移動に弱いらしく、好きなところへ移り住んだとしても、なんとなく不安感に襲われたり寂しくなったりする事が多いのです。で、それをなんとなく和らげてくれるのがテレビ。mosも私の引越シンドロームが心の奥底に焼き付いているようで、なんとしてもテレビを!(笑)と頑張ってくれているんです。
30素子のUHFアンテナです。
全長3m。この数字見てはいたけど、組みたててみると思った以上にデッカイです。
飛行機みたいでちょっとかっこいいかも(笑)。
正面から見ると、ムカデっぽいかな。
屋上の手すりの横あたりに単管を延長して取り付けようと考えているのですが、まだ手すりを設置していないのでとりあえず室内に設置。
存在感ありますねぇ。
こちらはmosが『ロゴがかっこいい』という理由で(だけじゃないけど)選んだ、衛星アンテナです。
これは屋上の窓と窓の中間に設置する予定です。
最近のコメント