2007/01/03
仕事初め
仕事初めは、お義父さんお義母さんがお手伝いに来て下さいました。
今日の予定は薪小屋作成です。作成のための細かな準備をする間、お義父さんには裏の給湯機置き場にモルタル接着強化剤塗りをお願いしました。
これが乾いた後、明日モルタルを塗って仕上げる予定。
乾燥まで6時間位かかるのですが、その間は3℃以下になってはいけないという事。日暮れまでに乾けば3℃以下にはギリギリならないかも?という思いもあり、午前早々に塗りました。
「どれくらいの厚さでぬればいいの?」と質問がありましたが、なんせ私も初めて(汗)。裏の説明書を見て、『1?辺り200g塗るらしいので、ここ全部で半分弱位つかう程度でよさそうです!』と元気にわかりにくい説明をさせて頂きました(笑)。
「終わったよー」と言う事で、見に行ってみてびっくり。
凄い色!
乾いたらこの色どうなるんでしょうかねぇ。
『元気にわかりにくい説明をさせて頂きました』にウケました(大笑)
真面目にやって下さい!(やってんですよね?)
その後色はどうなりましたか?
1.さらにすごいことに
2.なんと、無色透明に
3.モルタルでなんとか隠れました
4.言葉ではいい表せない結果に(><)
5.その他( )
>>もねさん
はははー。
いつも真面目なんですが、誰にも真面目に見られません(悲)。
質問のお答えですが、5なんですよー。
色が変わりました(驚)。
何色になったかはもうしばらくお待ち下さい?。
そのうち記事アップ!しますねー。