2008/05/06
無事にペンキが塗り終わりました。
私が筋交いバケで入り隅などを塗り、mosがコテバケで平面を。ここでもmosの方が大変な仕事でした(今回はちゃんとじゃんけんで決めました)。
四方の壁は3度塗り、天井は4度塗りです。
色は出来るだけ白に近づけたグレー。
本当は白を考えていたのですが、在庫のペンキを確認したところクローゼットをすべて塗れるだけの量が残っている白が無かったのです。
それなのにグレーはたくさん…。そのままのグレーだとちょっと濃いので思いつきで白を混ぜちゃいました!(性能が落ちることもあるようなので、気になる方はしない方がよいです)
それにしても、ペンキ塗りの準備をしつつ、塗るペンキにまで考えがおよんでいなかったとは…。
うーん、ダンドリ不足。でも、柔軟な対応が出来たわ?と良く思っておきましょう。結果オーライ(←記入者は典型的O型です)。
ところどころ、ボードの継ぎ目がわかりますが、気になるほどではありません。大変だけど、やっぱりペイント仕上げはいいなぁと思うのでした。
最近のコメント