リビング・寝室の出入り口のトコロや押し入れのトコロに、油性ニスを塗りました。
メルドスで…とも思ったのですが、足で踏むことの多い場所なので念のため強いものに。
ミゾの中はマスキング。後から敷居すべりを貼る予定です。
そして、本日のメイン。寝室のフローリング張りです。
2階の元和室(4畳半)に張ってから早5ヶ月。久々の作業ですね。
入り口でなく窓際の方から張ってこれば、作業をしやすいかもしれませんが、諸事情でコチラから張ることになりました。
もちろん、部屋は四角では無いので、ところどころで調整が必要です。曲がっていないか時々チェックできるように、あらかじめ30cm間隔で墨を打ちました。
2階の4畳半は2時間で張り終えましたが、今日の6畳は4時間弱かかりました(比率からすればこんなもん?)
無垢フローリングと比べたら圧倒的に早いのですが、それでも部屋に合わせて少しだけナナメに切ったり、欠き込みを入れたりと加工も必要なので、ある程度は時間がかかりますね。
明日は助っ人登場dayなので、少し準備をしておこうと思ったのですが暗くなってしまいました…。
明日、早目に来て頑張ることにします。
最近のコメント