2009/01/06
開墾?
花壇の手前の方が出来てきたので、土も何とかせねば!ということになり、なんとかしている最中です。
もちろんその場にも土はあるのですが、石がゴロゴロでとても花壇の土といった雰囲気ではありません。
なので、一旦その場を掘り起こし手作業で石やゴミを取り除いています。悲しいことに造成地なのでゴミも出てきます…。
石などを取り除いて少なくなった分は四段畑から、少し頂いてきて追加しました。
こんな風に土がそれっぽくなると、ぐっと花壇らしくなりますね。…道から遠い方はまだ手付かずですが(笑)。
実際に積んでみて、もう一段くらいあってもいいかな?ということになりました。レンガも足りそうなので、もう一段積むことに。
少し前の記事にも書きましたが、10mm厚の発泡スチロール平板をカットしてスペーサーとして使用しています。コレ、かなりいい感じです。
出土した石。大きなものも小さなものもゴロゴロ出てきます。
とりあえずジャラジャラと一ヶ所に積み上げていますが、将来使うことがあるんでしょうか…。
ちょっと心配。
最近のコメント