2009/07/30
階段変身中
頑張って塗装を剥がした階段、少し前に油性ニスを塗りました。
上から順番に塗っているところ。
私はどーもあのニオイが苦手で(得意な人はいないか)…。というか、前よりダメになってしまいました。
『狭い場所だからつらいでしょ』とmosが塗ってくれました(感謝!)。
写真だと前と変わらないように見えるかもしれませんが、ピカピカきれいになりました。
で、今日はスベラーズ貼り。
階段って結構あぶないですよね。滑って落ちて骨折!なんてことがあるとつまらないので、“転ばぬ先の杖”ということで取り付けました。
裏紙を剥がして貼るだけなので、簡単。これならpinにも出来ますよ。
ということで、汗だくになりながら(力仕事じゃないけど、場所が暑いのです…)私が貼りました。
試しに上り下りしてみたのですが、足裏のフィット感がよく安心出来る感じです。
貼り付けるのは簡単だけど、きれいに見えるように位置だけはきちんとしたい!
そのためにmosが治具を用意してくれました。ベニヤ板の余りみたいに見えるモノ、右側にスペーサーとして当ててつかえばあら不思議?。ちゃんと格段のスベラーズの位置がそろいました。
目出度し目出度し?と終わりたいところですが、階段の変身はもう少し続きます。
最近のコメント