R階の吹き抜けに面している部分に、背の低い本棚を作成し、それを手すり代わりにしようと計画しています。
ある程度の大きさの本も入るように、少し奥行きが欲しいな?と言う事で材料は2×10。
なぜこんな忙しい時にこの事について考えているかといいますと、本棚の裏側には石膏ボードを貼って壁のように仕上げたいからです。
板金が終わってからは、mosが加工した本棚のパーツを2人でリレーしてR階に上げました。2×10の4,400mmはさすがに重いですね。根性で持ち上げた感じ。
R階に上げてからは塗装の準備のためサンダーがけ。
ジェルニスで仕上げる予定ですが、いつ出来るかなぁ。早めに塗らないと周囲の作業でどんどん汚れちゃいそうですね。
最近のコメント