気がつけば、前回更新から既に一週間。
作業していないワケではないのですが、地味?な作業続きでココまで出来た!という見た目に分かり易い成果は無し。なので、写真も全く撮ってません。
やっていた作業は、主にパテ塗り・シーラー塗り。おまけに石膏ボード貼り数枚(諸事情で今まで貼っていなかったものが、貼れる環境になったので)というトコロかな。
とりあえず、R階の石膏ボードは全て貼り終わりました。
しかし、寒いですね?。ここ数日で冷え込みがぐぐぐ?っと厳しくなりました。昨日の最低気温は-5.7℃(わが家の気温計調べ)。
あまりの寒さに耐えかねて、とうとう食事も寝室でとるようになっています。にわかワンルームマンション(笑)。
橋の向こうの那須町の方では先週末雪もちらついたよう。そろそろスタッドレスに履き替えなくちゃ。
はじめまして。見知らぬものがお邪魔してます。
パテ塗りの記録、とてーーも参考になります。
私も家を建築中で、(といってもセルフビルドではありませんが)外壁、内装は自分達でやることにしてます。
外壁は終了し、これから内壁に入るのですが、
全くの素人なので、こちらにお邪魔し勉強させて頂いてます!
>>ゆりゆりさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
パテ塗り、参考になりますでしょうか。
外壁もご自分達でされるんですね。どんな材料をお使いになったんですか?
色々な作業は、まず本来のやり方を調べて、出来るだけ(ここがミソ 笑)それに沿うように頑張ってます。
石膏ボードの継ぎ目にメッシュテープを貼り、その上から石膏ボード前面に寒冷紗を貼ってその上からパテを塗るのが理想的(?)なようですが、ソコまでは時間も予算も中々・・・といった感じですね。
私達も素人なので、勉強中です?。どうぞよろしくお願いします。
内装作業お互いに頑張りましょう!