リビングの天井のグラスウール詰め、とりあえず半分終了しました。
そのままのサイズで使えるところがほとんどだったのですが、いくつかはカットして使う必要があり、チクチクを味わいました。
天井のボード貼りもスタートしました。
90mm幅の野縁なので、ビスを打てる場所が多くて貼りやすいです。 貼り終わった場所にはダウンライトの設置もしています。
リビングは真ん中の吹き抜けを境に半分に別れているのですが、今回の半分に9つのダウンライトを埋め込む予定。2パターンの点灯の仕方が出来るように配線してもらいました。
手前のボードが終わって9つのダウンライトが揃うのが楽しみです。実はそれ以外にもう一つお楽しみもあるんですよ。
天井の石膏ボード貼り、それなりに大変なんですが、こういう楽しみがあると進みますね?。
最近のコメント