今日は、“4人で作業”の日。
前回から、20日足らずでの再登場、いつもありがとうございます。
何の作業をしようかといろいろ検討した結果、寝室の羽目板張りをすることにしました。
最近は、キツイ天井の作業をお願いすることが多かったので、たまにはサクサク出来て楽しい作業(我が家基準ですが 笑)がいいかなーと。
何度もお手伝いいただいているお義父さんは、何度か一緒に張るとスグに作業内容を覚えくださいました。サスガ!です。
あっという間に、短いものは一人でバッチリ!に。
お昼前に一面終了?。
お義母さんには、今日もメルドス塗りをお願いしました。
最初は、残っていた天井のシナベニヤ4枚を塗っていただき、その後は壁の張り終わった面を。
こちらも、2度目の作業なので少しだけの説明であとはサクサク。
強力助っ人です。
というわけで、夕方までには予定通り全部の面を張り終えました!ウレシイ?。
mosと私は、ほぼ裏方作業。材料供給のために、測ったりカットしたり。
毎回書いてますが、2人でやったら倍以上の時間がかかったなーと。シミジミ感謝です。
天井が全部塗り終わったので、本番(?)の照明も取り付けました。
細かな部分は残っていますが(そこにも時間がかかるケド)、完成形にだいぶ近づいて来ました?。うふふのふ。
最近のコメント