気密シート貼りの後に昨日の続きで玄関周囲のサイディング貼りをしました。
そして、更にmosは夕方から『バスサウンド』の取り付けを。
実はこの賞品、松下の太っ腹なキャンペーンに応募して当選したものです。
『当選?すごーい』と思われる方もいらっしゃると思うんですが、違うんです。
mosさん、このキャンペーンを見た時に考えました。
“このプレゼントの応募条件はかなり厳しい。7/1?11末にお風呂の新設かリフォーム工事の予定があって、その浴室は松下のシステムバス限定。その予定があってもこのキャンペーンに気付く人は少なそう。このキャンペーンに気付くような人なら当然Bのテレビを選ぶだろう。Cのバスサウンドは応募する人が少ないだろうから、多分当たるな”(←すごい読み)
そして見事に当選。・・・っていうか、当選発表を見たら300名当選予定なのに名前が55人しか無いし。
これがバスサウンドのセットの中身。失礼ながら7万円相当には見えないかも。
取り付け位置に悩みましたが、足元側に給湯器のリモコンと並べて設置する事にしました。
穴あけは結構大変だったよう。いろいろ考えましたが、結局自由錐でなんとかしました。
開けて初めてこの浴室の壁が鉄板だと気付きました(笑)。
正面から見るとこんな感じ。シンプルでコンパクトでこのお風呂にあってるなーと思いました。
ちなみにスピーカー部分はレインボーカラーに光ります(笑)。
バスルームの外にあるコネクタに音源をつなげるので、お風呂の中で操作できないのはナンなんですが、ラジオでもCDでもなんでも聞けるのはいいかなと思います。
早く給湯器を使えるようにして、ゆったりお風呂につかりたいものです。
最近のコメント