2005/06/22
しばらくむき出しになっていた、北側の壁をブルーシートで養生しました。
ニュー仮屋根に垂木止めクランプで固定した、ツーバイ材に合板で添え木をしてネジで固定。
今まで使っていたシートの再利用なので、あちこちにあるガムテープ補修が哀愁を誘います。
ひさし部分の長さが少し足りなくて家の中に雨が進入してしまうため、これまた再利用のボロボロシートを小さめに切って設置し、雨の進入をブロックできるようにしました。臨時に作った物なので結構適当。
つぎはぎ具合がこれまた哀愁を誘いますね。
とても新築の家の現場とは思えません。
どこのバラック?と言う感じ。
ブルーシートをオープンしたら、かっこいい家が登場?って事になるように、頑張ります。
それにしても、コレは目立ちます。
「あのブルーシートだらけの家の先を左に曲がって・・・」なんて具合に道案内の目標物になってそうだな。
最近のコメント