2005/10/06
そろそろ、R階の根太を張り終わります。そしたら次は床合板を張る作業です。
ってことは、この前購入して1階に積み上がっているたくさんの15mm厚の床合板を上まであげなければなりません。これ1枚推定15kg位(正解を知っている人がいたら教えて下さい?)。31枚あげるのは結構疲れます。
疲れるのもそうだけど、それ以上に困るのは時間がとられる。これからも重量物を階上にあげなければならない事が増えてくるし・・・と言う事で、買っちゃいました。電気ホイスト。
新品で1万5千円位でしたよ。あんまり安くて目を疑いましたが即買いです。今のところ普通に動いています。問題なし。
最大で300kgのものがあげられる強い味方です。今まで活躍していた(これからも使うけど)チェーンブロックは1tの荷物をあげられます。でも、時間がかかるんです。ひとひっぱりで数センチみたいな。沢山の量の荷物あげには向かないので、今日はホイスト初出動です。
とりあえず15mm合板を4枚ずつあげてみました。いい感じでしたよ。
4×12のLVLの梁が良い位置にいてくれました(笑)。良かった良かった。
こんな機械、セルフビルドをしなければ使う事もなかったでしょうね。機械好きなので、ちょっと嬉しい。
最近のコメント