2005/11/28
一昨日、水切りシートやディメンションガードを施工したので、今日は透湿防水シート張り。
下から順々に重ね張りしていきます。北側はトータル8段になる予定。
窓の下部分は、あらかじめこのような処理をします。
いろいろ調べ悩みまくったんですが、“木造住宅施工の実務手順―図解チェックシート175”という本を参考にしました。
角の部分は重ね合わせることになっています。この部分は壁の厚み(約16cm)のみでUターンする部分なので、始めに短いシートを張り、その上から壁面からつながる長いシートでかぶせました。
同じ透湿防水シートですが、2種類購入してあったので名前がバラバラですね(笑)。
どっちもあまり変わりないですが、しいていえば300mmピッチで縦線が入っている“アウトールEX”が使いやすいかな?
4段目まで張る事が出来ました。
今日はお客様も多かったので、これくらいでも上出来でしょう。明日も天気と相談しつつ、続きをする予定です。
最近のコメント