2005/03/29
床根太張り
昨日の雨がウソのようにやみました。今日も現場で作業です。
ものすごく頑張ってかけたブルーシートはまぁまぁ頑張っていてくれました。これまでの半分くらいの水位でした。
穴が空いている部分が数カ所あるので、どうしても漏れてしまいますが、どうやっても全く水がはいらないなんて事はあり得ないので、この程度なら合格です。
いつものように、ブルーシートの上に貯まった水を捨てる作業を1時間ほど。
その後は、根太張りの続きをしました。リビング部分の床根太張りです。
一昨日、2×6材を必要な長さに切り出して合ったので、今日は始めに墨つけをし、転び止めを切り、並べてみました。
玄関土間部分は、現在作業場所。
mosさんが卓上丸ノコを使って、転び止めを量産しています。
この後、出来る場所を釘打ち。例によって、住宅金融公庫の仕様書通りにひたすら打つ。家が建つ頃には筋肉モリモリになっているかもしれませんねー(苦笑)。
明日も晴れの予報なので、床根太はりの続きです。
明日、明後日で根太はりの目途をつけられたらいいなあと思います。
最近のコメント