2005/04/19
1階床合板大詰め
今日も黙々と作業して、床合板を貼ってない部分はあと1/5位となりました。
昨日書いたように、南北方向の真ん中当たりの列から貼り始めたのですが、それによる弊害が出ていて進みが若干遅いです。
その弊害は本実加工してある部分のはめ方に出ています。
最初に張った合板の片側は、凹部分に凸部分をはめながら張れるのでラクラクなんですが、反対側は凸部分に凹部分をはめねばならないワケです。
これが思っていたよりも大変。しかも千鳥張りなので合板同志が少しずれていたりするだけでもかなりはめにくいです。
悪戦苦闘しつつなんとか全体の4/5まで終わりました。
あと1日あれば何とか終わりそうです。お休み明けに頑張るぞ?。
最近のコメント