2005/08/13
東側壁ようやく完成
昨日は作業をお休みしたので、一昨日の続きからスタート。
一昨日、木材屋さんに配達してもらった90角の杉材を早速カット。
現在作成中の壁に1ヶ所4×4材を使うところがあるのですが、木材屋さんに手頃な長さの4×4材の取り扱いがなかったので、90mm×90mmの杉材をお願いしてみました。
杉材は、写真左の小さい方の窓の近くに入ってます。
私が小さい方の窓周囲のスタッドの釘打ちをし、mosは合板張りを開始しました。
合板を貼って、窓部分を丸ノコでくりぬいて完成です。
別の角度からもう1枚。
写真ではわかりにくいと思いますが、今回は【エースクロス031】(防水気密テープ)をこの段階で貼ってみました。
実は、頭つなぎの一部もつけちゃいました。だんだん高所作業が多くなるので、少しでも出来る作業はやっておこうかなと(笑)。
さてさて吉と出るか凶と出るか。凶じゃ困るか。
最近のコメント