2006/08/26
今月もお義父さんお義母さんが来て下さいました(感謝!)。
今日から3日間いろいろ手伝って下さる予定です。
最初の作業は石膏ボード貼り。先日組み立てた本棚の裏側の部分を貼りました。
この部分、強度も考慮して上の端っこを本棚の天板の裏にきった溝の部分に差し込む事にしました。想像どおり貼るのは困難。mos、お義父さん、私の3人がかりであちこち調整しながらようやくよい位置に持ってきました。
ここでmosさん、お義母さんに向かって『そこに1本ネジ打って!』。
私はびっくり。「そんなん無理でしょ!女性にインパクトつかえなんて、無理ったら無理!」
しかしmosさん『簡単だもん、出来るよ!』pin「無理だよ?」
結局、私がなんとか打ちました。お義母さんは間にはいっていろいろ葛藤していたような雰囲気(笑)。
電動工具なんて全く使った事の無い女性にインパクトなんて無理ですよねぇ(笑)。
長い事、家建ててたら“普通”を忘れちゃったんでしょーか?
この後も石膏ボード貼りを続け、本棚裏の下、2階トイレの土間側などなどいろいろな場所に貼りました。
その間、お義母さんにはR階の壁の断熱材詰めとブチルの両面テープ貼りをお願いしました。初めてのエアタッカもスムーズにこなして頂きました。スゴイ!
今日は夕方から用事があるとのことで、早めに終了?。
また明日来て下さるそうです。明日の準備をしておかなくちゃ。
最近のコメント