2006/05/09
風呂場基礎補修
以前発見した浴室の基礎の打ち継ぎ部分からの水漏れ。
あの後、建築士さんにも見て頂き、とりあえず内側から補修する事にしました。
で、補修です。モルタルを練って塗り塗り。これで乾くのを待つだけ。
外にも問題があるのでは?と思う方もきっと大勢いらっしゃいますよね。
ここの表側部分現在はちょっとレベルが低くなっていて、水が溜まりやすい場所なんですが、エコキュートを設置するためにゆくゆくはコンクリートを打つ予定なんです。それで大丈夫でしょうという結論になりました。
他の部分もチェックしなくちゃなーと思うのですが、忙しさにかまけてまだしないままです。
いかんいかん。近々見てみなくちゃなー。
最近のコメント