2006/08/02
こうなりました
と言うわけで、お昼過ぎには足場の無くなった我が家とご対面。
室内から外に出る時は2人揃ってドキドキしていました。
mosは興奮して昨夜は眠れなかったようですよ。
じゃん。
うわーどうしようー。ポツンと我が家だけが建ってます。不思議。
結構モダンな感じなんですねぇ。
足場が無くなってとてもすっきりしました。敷地が広く感じます。
感動してあちこちから何度も眺めてしまいました。
南側から。
おわーなんだか箱っぽい。
北西から。
北西アップ。
凹部分にエコキュートが設置されたら、すこし雰囲気が変わるかな。
想像以上に雰囲気が変わってびっくりです。
久しぶりに大きな感動を味わいました。
しかし足場が無くなったら、“工事現場”という雰囲気じゃなくなったので雑草が目立ちますね。基礎も汚れてる?。
内部作業の目途がついたら、一度周囲もキレイにしたいところですね。
足場撤去おめでとうございます!
すごいモダンな感じですね。
雑草が目立つとか、ホント別なことがこれから気になりますよ(笑)。
足場が無くなったことを忘れて、うっかり空中に足を踏み出したりしないでくださいね(^^;;
ワタシハトキドキヤリソウニナリマス(x_x)
>>たまさん
ありがとうございます(^-^)
思った以上にモダンな感じですね。
周囲の景色ににとけ込むために、落ち着いたら外構も頑張らなくては
と思っています。
さすがに屋上から空中に踏み出すのはヤバそうですね(笑)。
たまさんときどきやりそうになるんですか?意外ですねー。
うわーかっこいい?!!
パパが「完成おめでとうございます」
と言ってますが、まだもうちょっとその言葉取っておいたほうがいいですよね?!
どの方角から見るかで、だいぶイメージが変わる家なんですねぇ。
今回の写真では、『南側』→『誰かが箱のふたを頭で押し上げ恐る恐る外を覗いている』よーに見えます。
ごめんなさいっ。岐阜の暑さで頭がヤラレちゃったみたい。
>>もねさん
ありがとうございます?(^-^)
か・・・完成はもうだいぶ先になりそうですが、おめでとうの言葉は嬉しいです。
>どの方角から見るかで、だいぶイメージが変わる家なんですねぇ。
コメントいただいて初めて気付きました。ホントそうですね。
>今回の写真では、『南側』→『誰かが箱のふたを頭で押し上げ恐る恐る外を覗いている』よーに見えます。
なるほど?見えますね。横から見るとヘーベルハウスの『はーい』とか言ってる絵にも似てるんですよ(笑)