灯台もと暗し
最近、オークションで白モッコウバラの苗を2本購入しました。
華やかなバラの花は、自宅以外で見るのはキライでないのですが、自宅にはいらないかなーと思っていました。モッコウバラが気になりだしたのは、いつだったかなー?結構前。
近所の仲良くして下さっている奥さまに『pinさん家はねー。モッコウバラが似合うと思うの』と言われてからでした。“バラ?派手な花は苦手なんだけどなぁ・・・モッコウバラってどんなんだろ?”と頭の中でくるくる。
帰宅してから調べてみたら、なんだかかわいい花じゃありませんか。しかも、トゲなし。初心者向き。“このバラなら”という気持ちになりいろいろ調べていました。
最近そのモッコウバラの苗が出回る季節になり、苗の販売をしているお店をネットで調べていたら、近所にある大きな園芸ショップのサイトを発見したのでした。ヒロガーデンというこのお店、存在している事は知っていたのですが、シーズン中は混んでいる雰囲気だったので中々足がむかずにいたのです。これも何かの縁(どんな? 笑)と思い、本日出かけてまいりました。
いやー広かった?。いろいろな苗や憧れのビニールハウス、園芸グッズや土などたくさんありました。珍しい種類の植物もあって楽しかったです。庭が放置状態の我が家なので今回は苗はぐっと我慢。素焼きの鉢と原種シクラメンの球根(あれ?)と木酢液を買ってきました。
ガーデニング好きな方、お近くにお寄りの際はヒロガーデンも見てみると楽しいかも。ただし、12月下旬から3月中旬までは冬季休業になりますので、ご注意です。
我が家も、庭を整備し始めたらちょくちょく利用させてもらおうと思います。
最近のコメント