2007/05/08
2階の洗面台を設置する場所の横に、ニッチが出現しました。
数日前から、準備(カット→サンディング→塗装)していた材料を組み上げて設置してくれた様子。
1階に洗面台があるのでここの主な用途は手洗いなのですが、それでも歯くらい磨きたくなりそう。そこで歯磨きに必要なものを置くことが出来るようにと、設置しました。
この材料、先日のガッシャーン事件の時に、ガラスに直撃した隙間家具を解体した(また同じ事が起きそうなので・・・)時に出てきた集成材です。ネジ穴など残っている部分は、見えない裏側にして使っています。
木って、何度もリユース出来て良い素材ですよね?。
最近のコメント