2007/05/26
こちらは、R階のフローリングと階段の間の見切りです。
窓枠を切り出しているのと同じメルクシパインの集成材から切り出しました。
25mm厚で幅が広い部分で95mm、狭い部分で60mm。留めで仕上げたけど、これだけ大きな物だと難しいですね?。仮組ではぴったりだったのですが、ビスで留めたらほんの少しですが隙間が出来てしまいました。
塗装後に設置。
今回は透明のシリコンコーキングを接着剤代わりに使用しました。+ビスで固定しています。
細かなゴミが入りやすそうな場所なので、隙間を埋めたかった事。傷つきやすそうな場所で将来交換する可能性もあるため、コーキング剤ならはがしやすそうかな?というのがその理由。
しばらく使ってみたら、良かったかどうかの結果が出るかな?
そうそう、写真ではわかりづらいかもしれませんが、階段とは1?2mmの隙間を開けました。
階段は多少動くので、上り下りするたび見切りとぶつかったら音もうるさいし見切りがすぐにボロボロになってしまいそうなので。
最近のコメント