1階のリビング&キッチンもボチボチ作業をしています。
窓枠入れたり、断熱材&気密シート張りをしたり、石膏ボードを貼ったり…
mosは+配線も。
南側の壁はこんな風に部屋っぽい感じになってきました。
写真奥は勝手口。手前の窓のあたりにテーブルを置こうかと考えています。
勝手口のドアの枠もつきました。
下側は、フローリングの高さ分だけかきこんであります。フローリングはもう少し先になりそうなので、とりあえずパイン材をはさんであります。
下側の枠部分のアップ。はさんである2枚のパイン材がずらしてあるのは、この下にVVFが通っているから。
我が家は吹き抜けがたくさんあるので、配線が大変。どうしても他を通せなかった2本+アース1本がここを通ってます。
リビングから上を見上げるとこんな風に見えます。
毎日の空が絵のように見えてお気に入り。
角度によっては、お隣の家のテレビアンテナとかも見えちゃいますが(笑)。
最近のコメント