2007/11/26
昨日完成したお部屋に、朝から棚やモノを詰め込み予定通り納戸になりました。
左側には以前からあった本棚などを置き、右側には以前作った道具棚を置きました。多少空いているスペースには大きな段ボールがそのままです。
収納力があるので、うれしくなりどんどん詰めましたが、よく考えたらいらなそうなものもたくさんあるような…。
落ち着いたら荷物整理をしたいところ。
荷物がたくさんはいる納戸があったとしても、そこがギューギューではなく余裕があるのが理想です。
基本的に荷物が多い人なので、努力していかなくては。
本棚や道具棚の下にはフローリングを傷つけないように、とりあえず薄い木っ端を敷きました。
いつか敷物かなにかに変えようかな。
納戸の外に出していたモノが片づけ終わった頃に、予定のお客様が。
ここを片づけるのを最優先にしていたので、他はとっちらかったままですみませんでした?(to Mさん)。
一通り家の中を見て頂いたのですが、『家の中、暖かいねー』と言われたのがうれしかったです。去年の冬は、断熱材も入っていなかったし、石膏ボードも張っていなかったので今よりずっと寒かったような気がします。少しは進化してるんだなー。
最近のコメント