2007/04/30
やっちった・・・
昨日、建材の移動をしてリビングが広くなったので、早速1階で食事を!に向けての作業です。
2階にたくさんおいてあった、食器や家電、調味料などなどのお引越をしました。
これが結構な数。基本的にお茶するための食器や材料は全部2階だし、お茶碗、お椀、箸などの他にもふりかけやら調味料やら、運んでも運んでも終わりません。
しかし、今回はモチベーションが高いので頑張りましたよ!
食器棚をなんとかブリッジからおろし、次は1階の片づけ。
はりきって掃除しながらいろいろ整理していた時・・・・ガシャーン!
振り返ると、東京に住んでいた頃にmosが作ってくれた隙間家具(キャスターがついてる背の高いもの)が横転。そしてその角がテラスドアに直撃(T_T)
テレビや映画で見たことのある“パリーン”という音が高らかに響き、ガラスが割れたのでした・・・
我が家の窓はほとんどがペアガラス。幸か不幸か割れたのは内側の1枚だけで、外側は傷が付いたけど無事でした。明日雨だし。
頑張ってR階の本棚のパーツを作っていた(実は作り直しているんです)mos。一生懸命フォローしてくれていたけど笑顔がひきつってたよ。その後はショックで2人もなにも手につかず。
明日、ガラス屋さんに電話してみるかな。はぁ?。
最近のコメント