2007/10/07
リビングの石膏ボード貼り
今日はお義父さん、お義母さんがお手伝いに来てくださいました。
お義父さんには、石膏ボード貼り&メッシュテープ貼り、お義母さんにはパテ塗りをしていただき、あっという間にリビングの風景が変身。
昨日、自家製テープでパイプの周囲を処理した部分も無事に石膏ボードを貼り終えました。
以前にも何度か書きましたが、私たちこの石膏ボードという建材が大嫌い!加工も面倒だし、扱いづらいし…。
大変だったけど、進んだ(=残り枚数が少なくなった)のでうれしいです。
ゲストルームにある吹き抜け部分、どう処理しようかと考えていたのですがTJIがそのままなのも、ナンなので、隠すことに。
とりあえずサイドに石膏ボードを貼り始めました。
インターホンと照明のスイッチの下には、寝室にも設置したNATIONAL(松下電工)のフットライト(LBJ70980)が登場。
いざという時に迷わず手に取れるようにと思い、高めの位置に設置しました。どうでしょう?
パテ塗りも進んだし、次は天井の羽目板貼りをしようかな?段取りを考えて作業しないと、かえって面倒になってしまうことも多いので、よく考えてみないとですね。
最近のコメント