2007/10/13
頑張りました!
今日はリビングの天井貼りの続き。頑張って残りの半分を貼り終えました。
脚立ののぼりおりで、脚が疲れた?。でも、これが漆喰だったら…さらにのぼりおりが多そう…。
途中で路線変更してよかったわー。
カットして、木工用ボンドを塗って、取り付けて、フィニッシュで固定の繰り返し。ボンド塗り、かなり上達しました(^-^)v
全部貼り終えたら、スピーカーが目立たなくなって良い感じ(写ってないけど 笑)。
廻り縁をつけて、塗装したら、その次はいよいよ一部の漆喰塗りです。この一連の作業の目標は、薪ストーブなのですよ。
だいぶ寒くなってきたので、炉台を作り終えて薪ストーブを設置したい。薪はたくさんあるしね。
…頑張ります。
羽目板作業、お疲れ様でした。
前の写真と比べて「進んだ!」という感じがしてすごくいいですね。
薪ストーブの設置も楽しみにしています。うちもまだ炉台をどうするか迷っているので・・・。
そうそう、昨日根太から2回ほど落ちました。こちらでパーフェクトバリアの時の記事を読んでいたので、気をつけていたんですが。。
人間の目って簡単に「床っぽいもの」にだまされるんですね。
>>さえさん
前と比べて進んだ感がありますよね?。自分でもうれしいです。
ん?ん?くうちん工房さんでも薪ストーブを導入されるんですか?盛りだくさんですね。
炉台、迷いますよね。実は私も、この段階まで来てまだ迷っています(笑)。
根太から転落、お仲間ですね。床貼るまでは気をつけてね。って私が言えないか(笑)。