2008/04/29
キッチンの最後の壁の石膏ボード貼りをしました(天井はまだ残っています)。
貼る枚数は2枚なのですが、相変わらず付属する作業が多い(今回は、仮キッチンの移動、モノの移動、 かなり汚れてしまった壁の中の掃除、断熱材詰めなど)ので、結構時間がかかりました。
この写真は、あきれられそうかも?と掲載するかどうか迷ったのですが、せっかく撮ったし載せちゃいます!
この壁の向こうはトイレなので、音が気になるかな?と思い断熱材を詰めてみることにしました(吸音材にもなりますもんね)。
これがねー、寄せ集め。左はホームセンターで購入した断熱材ですが、右はその切れ端&パーフェクトバリアの端材。それでも足りないので手芸綿(笑)まで引っ張り出してきました。
ま、間仕切り壁だし、ちょっとでも防音できればいいな?程度の考えなので、こんな感じです。
石膏ボードを貼ったら、何事もなかったかのようにすっきり。若干空間が広く見えるようになった気もします。
ここのソバで、カセットコンロを使って料理をするので、油汚れが付かないよう、このあとエアキャップを全面にはりました。
そうそう、肝心の防音。トイレやユーティリティスペースのドアがついてないのでハッキリとはわかりませんが、今までの1/5位になりました(断熱材の他に石膏ボードも1枚増えたしね)。思いつきでした割には良い結果が得られて満足です。
最近のコメント