2009/02/27
昨日、お風呂屋さんが工務店さんとともにやってきて現地調査。
その際に社長さんが「明日から解体工事に入ります」と一言。
ええ?今なんと?
まだ準備が終わってないんですケド(汗)。
まずは浴室の解体からスタートなので、配管作業までにはまだ数日の余裕がありそう。頑張って間に合わせなくちゃ!と、本日朝から工務店さんを待ちつつ、私たちも作業。
とりあえず、キッチンの配管をしていただくために、どかしておかなくてはならない、まだ残っていた流し台の一部の解体をしました。
その他には洗面台の解体。
新しいものに交換する上に場所も移動になるので、撤去しなくてはなりません。
新しいものを据え付けるのってあっという間だけど、解体して処分するのって大変だな?とシミジミ思う毎日です。
そして、工務店さんは11時頃登場。
朝から作業かと思いつつ待っていたのでなんだか拍子抜けです。
解体のための準備らしく、床などを養生したり道具を準備したりしていました。
午後から用事があったので、準備している段階しか見られず。あとのことをお願いして帰ってきたのですが、出来れば1日いて壊すところも見たかったなぁ。
最近のコメント