2階洋室完成
通販で購入した、取っ手が届きました!
注文して2日で到着。早いですね?。
“DIYパートナー”というお店で購入しました。このお店、家具の取っ手やツマミ、フックなどの種類が豊富。しかも結構低価格なので、おススメです。我が家はこれで2度目の利用です。
2階洋室の物入れに早速取り付けてみました。
全体のバランス的には、もう少し右側に取っ手をつけたい気もしますが、フラッシュドアなので…。ビスをとめる相手がいないとどうしようもありません。
素直に元の取っ手があった位置につけました。
この前貼ったシートと雰囲気が合って、すっきりした感じ。
見た目もよいのですが、この取っ手、適度にずっしりしていて質感も高いです。
先日仕上げたドアも設置しました。2階のもうひとつの部屋が終わるまでは設置しないでおこうかとも思ったのですが、ずっと置いたままにしておくのも邪魔だし、なにより“この部屋はおわった?!”という気分になりたかったのです。
before(一部しか写ってないけど)と比較するとかなり良くなりましたよね。いや、比較しなくても良くなりました!
ドアの設置の後は、“この部屋はおわった?!”と言うために地味な作業。
フロアタイルに若干浮いていたところがあったので、カットしてきれいにしたり、壁紙の隙間をジョイントコークで埋めたりしました。
あ、あと2つある窓にカーテンレールも取り付けましたよ。
2階洋室、これで完成?。
beforeの姿、すでに忘れつつありましたが、久々に写真を見て比較して喜んでいます。
最近のコメント