2009/06/10
2階羽目板塗装
今日は、比較的涼しめなので2階で羽目板を張り終わった部分を塗装することに。
柱や窓枠、押し入れ周辺を、一昨日サンディングしたので、そのあたりもまとめてメルドスを塗りました。
天井塗りは上を向いてばかりなので多少疲れますが、面積がそれほどでもないので比較的短時間で終了。
全体的に濡れ色になりました。特に柱は以前よりかなり茶色になったような…。
食器洗いや洗車に使うスポンジを使って塗った後、ウエスで余分を拭き取りました。
塗装が終わり少し休憩した後は、まだ少し残っている1階の扉軍団のシート貼りを。
実は、扉2枚(3面)に凹みを発見。そのままではシートが貼れないため、昨日木工用パテで埋めておきました。
サンディングして貼る面を平らにしてからスタートです。
パテのサンディング、結構固くて大変でしたが、なんとかmosが3面やっつけてくれました。
これはトイレのドア(廊下側)なんですが、あきらかに故意に傷つけてますよね…。
大きく丸くパテしてある部分は蹴ったみたいで穴あいてたし。
な、何があったんだ?この家。考えるだけでコワイから、早くシート貼って無かったことにしちゃおーっと。
ってことで、なんとか全部のシート貼り、完了しました。
あとはドアハンドルの交換などをして行きます…。涼しい日は2階だから、また暑い日にね。
最近のコメント