野菜達
襖に振り回された7月前半。気分転換に久しぶりに我が家の野菜達の話題でも。…ほぼ写真日記ですが。
以前ご紹介した、屋上ガーデンの他に庭でも数種類の野菜を育てています。
以前、杉の野地板で作った畑もまだまだ健在。まさか3シーズンも使うと思わず軽い気持ちで作ったのですが。
手前左にピーマン、右側にはつるむらさき。奥の方にふさふさ(いや、ボーボーか?)しているのはトマトです。じつは、ものすごい密植。最初に植えた3本がダメになりそうだったので、桃太郎を2本追加で植えたところ、みんな元気(?)に育ってしまいました…。これからどうなるのかちょっとコワイ。
そして四段畑の片隅にはみやこかぼちゃ。
普通は周りにどんどん這わせていくのですが、我が家の限られたスペースではそんなもったいないことは出来ません。なので、頑張って上へ上へと誘因しています。
かぼちゃの横には“緑のカーテン”を狙って植えたゴーヤ6本。3本ずつ違う面に這わせています。欲張って、屋上から地上までネットを張りましたが、はてさてどこまで行けるかな?
収穫はまだなのですが、高い位置になっちゃったもの、どうやってとろうかな?と思案中。
それよりなにより、最大の問題は私がゴーヤが苦手なことかもしれません(苦笑)。来年はヘチマにしよう…。
そして、初めて植えたトウモロコシ。
mosがトウモロコシ大好きなんですよ。
鳥よけに網でもかけてみようかと周囲に支柱を組んでみました。
摘果したヤングコーン。
トウモロコシは1本にたくさん実をつけさせると美味しくならないのです。
なので、一番上の実だけ残して摘果。
これは塩ゆでして美味しくいただきました。
トマト、ミニトマトもどんどん色づいてきています。
こちらは屋上のミニトマト。つやつやしておいしそう。
たくさんとれたら、ドライトマトに挑戦するつもり。楽しみです。
最近のコメント