写真左側の花壇&菜園スペースは、本当にあと少し!だったのであっという間に完成しました。
ちらりと写っている木の周囲の仕切り。レンガである程度の範囲をかこいました。木にとっては今までよりも少し上まで土が来てしまうので、通気の問題も考えて仕切った中は大粒の赤玉土を入れてあります。
そうそう、『あぁー、ホントにレンガ積みは腰に来るのでキライだ…』と言っているmosさんには悪いのですが、次は写真右側に、アプローチを挟んでもう1ヶ所花壇&菜園スペースを作るのです。
大体の雰囲気を、地面にスプレーペンキで書いてみたところ。
道側から見るとこんな感じ。
完成した1号、中々良い雰囲気になりました。まだ植えてある植物は少なめなのでおいおい増やしていこうと思います。
写真左側の2号は、ちょっと変わった形かも。
アプローチ反対側のR部分、最初はフツウに直角だったのですが、あの辺りを通って駐車スペースに行くことを考えると、少し削れていたほうが歩きやすいかな?と言う事でRに変更になりました。
少し角度を変えて。
1号はチューリップが咲いたらきれいだろうな。楽しみです。
2号、何かの形に似ていると思ってよーく見ると、鳥さんの翼に似ているような。『きーちゃんの羽っぽい、花壇だねー』と2人で話しております。
写真奥の方でウロウロしている、くぅ(犬)は「ボクのしっぽみたいじゃない?」と思っているかもしれませんが。
まだまだ土木作業は続きます。
最近のコメント