kuzu*kuzu
since Jan 23rd, 2005
mail
link
handmade
selfbuild-archive
selfbuild-diary
about
top
2004年
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2005年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2006年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 12月
2005/12/01
進まないんです
2005/12/01
窓枠塗装も続けてます
2005/12/02
今日は結構進みました
2005/12/03
命がけ?
2005/12/04
端材治具
2005/12/07
山猫軒へ
2005/12/12
サッシ取り付け
2005/12/14
縦長窓の組立
2005/12/14
ニューコンプレッサーお披露目
2005/12/14
よかったよかった
2005/12/14
しゃちょーさん、ありがとう
2005/12/15
今日の窓
2005/12/15
屋根の胴縁
2005/12/15
今日のお客様
2005/12/16
マルチメディアコンセント
2005/12/17
北側壁の作業は続く
2005/12/17
屋根胴縁張り完了とおもいきや
2005/12/19
雪降りすぎ&風強すぎ
2005/12/20
一夜明けて
2005/12/21
また大雪らしいし
2005/12/22
きびしー
2005/12/23
奇跡?
2005/12/23
R階南側の窓
2005/12/26
南壁作業
2005/12/28
ここは雪国か!?
2005/12/29
外壁金物取り付け
2005/12/30
西壁作業
2005/12/31
仕事納め
2005/12/16
マルチメディアコンセント
【電げっと】
から荷物が届きました。
中身はこんな(量的には全部じゃないです)。ホームセンターでは手に入りづらい、いわゆる
マルチメディアコンセント
の部品です。
mosが並べて配置を考えてました。
こんな感じかな?もうしばらく悩んでみるそうです。
断熱材を入れる前に、電気やネットワークの配線が必要になるので配線計画をしなくてはいけません。
やっとここまでたどりついたなぁ〜とちょっと感慨深いです。
mosはこれを考えている時は嬉しそうです。ペーパーとはいえ電気工事士ですもんね。「やっと資格が生かせる時が来た〜」とニコニコしてますよ。